
前の話:空港内でのSIMチャージ
カサブランカのムハンマド5世国際空港からマラケシュまでは電車で行くことができます。
空港の地下1階にムハンマド5世空港駅(Aeroport Muhammad V Station)があり、ここからカサ・ヴォヤジャー駅(Gara de Casa Voyageurs)を経由してマラケシュ鉄道駅(Gara de Marrakech)に行けます。
空港駅からカサ・ヴォヤジャー駅までは所要約30分、カサ・ヴォヤジャー駅からマラケシュ鉄道駅までは所要約2時間30分。
私がやってしまった、頭の悪いチケットの買い方
私は上記漫画のように、何故か空港駅からカサ・ヴォヤジャー駅までチケットを買い(43DH≒495円※)、カサ・ヴォヤジャー駅で一旦ホームから出てマラケシュまでのチケットを買う(121DH≒1390円※)という無駄な方法をとってしまいました。
当然、お金も多く掛かっている。空港駅からマラケシュ駅までの2等席を買っていれば、146DL(≒1,680円※)で済んでいたのに・・・。
※1DH≒11.5円(2019年4月時点)
カサ・ヴォヤジャー駅で無駄な時間を使わなければ、マラケシュ行の電車に乗れたかもしれません・・・。
正しいチケットの買い方
当然、ムハンマド5世空港駅で、マラケシュまでのチケットを購入する。タイミング良く乗り継げれば、約3時間で空港からマラケシュに行くことができそうです。
運行スケジュールや料金の検索や、チケットの予約なんかもONCF(鉄道会社)のページでできるので、気になる方はチェックして下さい。
フランス語で記載されているので分かりにくいですが、何となく分かります。念のため、検索方法を以下に示します。

この結果は以下の通りです。

クラスも当然ですが、時間帯によっても運賃が違うので注意する必要があります。
上記で、例えば18h55発(18時55分発)、22h14着(22時14分着)の電車を選択すると乗り換え案内が出てきます。

・・・あれ、ロアジス駅(L’OASIS)が乗り換え駅で出てきました。
色々調べてみると、ムハンマド5世国際空港からカサブランカ市内に向かう場合、ロアジス駅の次の駅がカサ・ヴォヤジャー駅。
一方、カサブランカ市内からマラケシュに向かう場合、カサ・ヴォヤジャー駅の次の駅がロアジス駅。
カサ・ヴォヤジャー駅、ロアジス駅のどちらで乗り換えても間違いではないけど、ロアジス駅で乗り換える方が無駄は少なそうです。
ムハンマド5世国際空港からカサブランカ市内に行く場合
もし、空港から市内に出る場合はカサ・ポール駅(Gara de Casa Port)に行けば良いです。(乗り換えなし)
カサ・ポール駅はメディナ(旧市街)から約300mの徒歩圏内にあります。

コメント